

“PAZLINE”に入社したきっかけは
最初は勤務地が自宅から近く、土日祝日が休みという部分に魅かれて面接を受けてみようかなと思っていたのですが、特に働きたいって思ったきっかけは、実際に面接の場で詳しい話を聞いていた時でした。育休や産休を取得している先輩も多く、育児と仕事のバランスが無理なく両立できる職場だよと説明をしていただき、女性がとても働きやすい環境が整っているなと感じました。
将来も安心して仕事を続けられるなと思い入社を決めました。


来社したお客様にもみんな
仲良くて楽しそうだねって
言われます
入社して特に驚いたのは、仕事の場だけでなく、プライベートでも自然とみんなが仲良く集まれる職場というところです。
コミュニケーションが仕事中も取りやすいので、とても良い環境で仕事ができているなと感じています。
来社したお客様にもよく、みんな仲いいねと言われます。


カバーし合える柔軟な
チームを目指して
個人的な目標でも、総務部全体の目標でもあるのですが総務部は現在、経理2人、仕入れ2人、売上げ2人の6人体制で業務を行っているので自分自身も含めて急なお休みなど、どこかで欠員が出ると完璧にサポートし切れない部分があり、いつ欠員が出ても全員でカバーできるようお互いのサポート体制をしっかり構築することが目標です。
もっとみんなが働きやすい環境を作るためにも、いつもやっている業務だけでなく、仕事の範囲を線引きせず、いつでも総務部全体の仕事に入れるように意識して業務を行っています。
Q.一日の流れは?
出勤後は総務部のミーティング、全体ミーティングを行い一日のおおまかな予定を確認します。
午前中の配達に合わせて配達伝票を出力し配達の方と確認します。その後は商品の在庫処理や午後の配達の伝票出力、返品処理や値引き処理、請求書の発行などを行っています。
Q.入社前に知っておきたかったっことは?
面接の時にも、詳しい業務の内容や倉庫の案内もしてもらえていたので入社するときにイメージがつかめない、不安だなって思うことは特に無かったです。
できれば一日体験でもう少し具体的に一日の業務の流れを事前に確認しておけば良かったなと思います。
Q.休日の過ごし方は?
友人とご飯に行ったり、映画を観に行ったり、県外・県内へ旅行にもよく行きます。